売買に力を入れれば稼ぐことは簡単です。
長期目線で見れば、確実に稼げます。
欧州の選手の売買だけで、割と簡単に稼ぐことが可能です。
さらにサッカーの知識があるとより良いです。
難しいことはありません。
情報と目利きは大事です。
とはいってもsorareDATAサイトで選手のデータが見れるので難しくありません。
Jリーグなら情報を得やすいので早く情報を仕入れられれば先に動くこともできます。
ケガや移籍などの情報には敏感になっておくと良いでしょう。
スコアを出せる選手の価格が下がっている時は狙い目。
1試合でも活躍すると価格はすぐに上がります。
簡単に稼げる方法
単純に安い時期に買って値段が上がったら売るだけです。
安くなる時期はリーグ閉幕からシーズンオフ。
開幕前から開幕時までに価格はどんどん上がるのでその時期に売るだけ。
買った金額より上がったら売ればOK。
もちろん選手選びの目利きは大事ですがsorareDATAにてスコアを出している選手を買えば間違いないです。
これだけで簡単に利益を出すことができます。
狙い目は欧州
さらに狙い目はプレミアリーグ。
価値が高いので値段が高めになっています。
私は、三笘選手が所属するブライトンの選手を欧州シーズン閉幕直前に激安で仕入れました。
そして次のシーズンが始まると、どんどん値段が上がって8倍くらいになった選手もいます。
要は閉幕直前に、自分が使う分、売る用と2枚買うと良いってことです。
その分資金が必要になってきますし、活躍することが絶対条件となってきます。
だいたい移籍でもしない限り、スコアが落ちるということは考えづらいです。
そこまで年齢いってしまった選手じゃなければ。
例を上げると、
マーチ 購入0.0042eth→0.0300eth超えまで上昇
下のブラフを見てもらえれば、どれくらい値段が上がったのかがわかります。
ブライトンの選手はスコアが出せるのに値下がりがはげしかったので購入。
もともとブライトンの選手は狙っていたので値段をウォッチしていたら閉幕直前に下がりまくっていたので即購入でした。
Jリーグの選手が安くなる時期
まずはシーズンオフ。終わってすぐです。
それと7月下旬から下がり始めます。
たぶん欧州のリーグが開催されるのに合わせて売られるのと、Jリーグは後半戦にはいるので終わる前に売り切ってしまおうと思ってる人が多いからだと推測されます。
GKですらかなり安くなるのでここで仕入れるのはありです。
買って来季の開幕前に売ればかなり利益を出せると思います。
ただこの時点で資金が用意できてないとダメです。
私はこの時期に戦力が整ったのですが、資金なしで追加戦力の仕入れができませんでした。
始めて1年目にしていろいろとわかってきたので良い勉強になりました。
これから始める人はこれらのことを覚えておくだけで得できます。
7月下旬から始めるのは得
Jリーグのカードの価格だけを考えて参加するのであれば7月下旬は超おすすめの時期。
ただJ後半戦に入るのでできるゲーム数は減ってしまいます。
それでもかなりお得に仕入れができるので良い時期です。
【参考事例】 GK上福元選手の値動き
GK上福元直人選手の価格変動です。
7月後半から一気に価格が下がっています。
黄色の〇は私が買った印です。
私は0.061ethにて購入。
そこから0.03eth代まで落ちました。
スコアを見ればわかりますが、これくらい活躍するGKでこの価格は破格です。
ほぼすべてのスタメンGKがこれくらいの価格まで落ちてしまいます。
若手のGKは値段が下がらないのが特徴のようだ。
U23世代は貴重なことがわかります。
反対に欧州が値段が上がっています
反対に開幕に近づいている欧州のカードは上がっています。
この時期に欧州の選手を仕入れるのはあまりよくないかも
とはいっても開幕してある程度試合がすすまないとスタメンなんてわからないし、昨季と同じ選手たち活躍するとも限りません。
基本的にはそこまで大きくは変わらないですよね。
ある程度は間違いなく活躍すると思いますが、活躍できない選手、チャンスをものにして活躍する選手などもでてくるでしょう。
年間通してカードを得に買う方法
都合よく安くは買えないですが、年間通してもカードをお得に買う方法です。
・欧州に参戦する場合
J開幕時に欧州カードを買い、戦力を整える。
・Jリーグ参戦
欧州の後半戦を遊びつつ、7月下旬からJリーグのカードを買う。
とやっていけれうまいこと安くカードを買えると思います。
デメリット
資金を多く持っていないと、JLeague、欧州リーグと遊ぶのは難しいです。
参加リーグが多くなる分、選手が必要になってくれるのでその分、選手カードを買う資金が必要となってきます。
ケガをしている選手
例えばケガをしている選手を安いうちに仕入れる。
復帰したらほぼスタメンが確実視される選手はかなりおすすめ。
2022年シーズンですとガンバの東口選手はケガで離脱していましたが、復帰したら即スタメンです。
(DNPは欠場している試合です)
下がっているところがケガで離脱中、復帰にて価格上昇。
そして7月後半価格下落となっています。
安いうちに複数枚買うことで利益を出せます。
GKの場合は、自分用に1枚確保しても良いし、全部売っても良い。
複数買うことによって利益を出しやすくできます。
とくにGKの値上がりが大きしわかりやすいのでとくにおすすめ!
ケガをしている選手の活用方法です。
力を発揮していない外国人選手
これもいきなり爆発する可能性があるので注目しておくとよいでしょう。
情報戦になってしまうが、なんらかの要因で安くなっている選手を安いうちに買い、活躍し値が上がったら即売るを繰り返していけばそれなりに利益を出せます。
リミテッドカードだと1枚で1,000円くらいの利益が出せればグッドです。
デメリットは常に価格の変動をきにしていないといけないこと。
ちょっと忘れたときに値段が上がっているなんてよくある話です。
活躍していたのに急に調子を落とした選手
安定して結果をだしていたが、調子を落としてしまった選手。
これも安いうちに買っておくべきでしょう。
だいたいが調子を戻してくれるはずです。
ある程度価格も上がってきたところで売りです。
売り逃げです。
ただ調子を戻さないということも十分に考えられますので、ちょっとギャンブル的な買い方かもしれません。
余裕資金がない場合はこの買い方はおすすめしません。
【参考事例】 仲川輝人選手
日産からGTRをゲットした仲川選手です。
私が見ていて気になったので事例として使わせてもらいました。
最初買おうと思ったときに高かったんですが、気づいたら価格が下がっていました。
値動きを比べると似たような動きになっています。
スコアを出せる選手なのですが調子を落としたとたんに価格が下がっています。
自分はこの時迷って買わなかったんですが、その後価格は戻り始めました。
高い時で0.0140eth超えていますし、安い時で0.0080ethを下回っています。
これくらいの値動きの選手はけっこういますし、sorare DATAを見ればすぐにわかります。
この差額を利用して稼ぐことも可能
シーズン中に値段の上下はけっこうあるので、割と狙いどころです。
ここを狙って売買を繰り返せば稼げます。
そのまま調子を落としてしまう選手もいるかもしれませんが、過去のデータを見ればわかります。
U23以降の選手ならそれなりに計算できる選手です。
まとめ
色々と書きましたが全部うまくいくことはないですし慣れてこないと値動きについても勝手がわかりません。
まずは慣れること。
そしてsorareをプレイしていると試合は気になるのでどんな選手のスコアが高いのかなどよく見ておきます。
試合観戦中に活躍したらカードの価格が上がっているし、ケガしたら速攻で値下がりします。
選手の状態は常に変化しますし、思っていた通りに進まないことだらけです。
まずは選手を見極めて値段が下がったから買う、ということだけで良いと思います。
シンプルに下がったから買う。
上がったから売る。
難しく考えずこの方法から始めることが効果的です。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] sorareカードの買い方・種類sorareカードをオークションで安く買うコツリミテッドカードの売買だけで稼ぐ方法 […]